長崎の脊柱管狭窄症・腰痛専門治療院 田中整骨院

脊柱管狭窄症・腰椎分離症専門院

田中整骨院  

当院は予約制で来院して頂いています。ご来院の際は、お電話 お問い合わせください。ご予約なしの場合は時間の都合上、お断りする事がありますのでご了承下さい。


◆受付時間・お問い合わせ◆       ◆休診日◆      〒851-2106
午前 9:00~13:00        木曜・日祝日   長崎県西彼杵郡時津町左底郷87-1  
午後 15:00~19:00

(土曜日  午後14:00~17:00)

野球肘の施術

肘に痛みが生じるのは肘関節が捻じれたりズレながら繰り返し動くことで関節に負担がかかるからです。

肘関節を支えている筋肉に命令や指示を伝達しているのは神経です。その神経伝達をつなぐ調整が重要なのです。その方法とは…「反射」です。反射機能が上手くいくと関節が安定しスムーズに正しい動きを取り戻すことができ徐々に改善していきます。

「野球肘」のみの場合 集中コース 保険診療+1500円     で行わせていただきます。 ※保険が使えない場合もあります。

「野球肩」併用の場合 キャンペーン価格3000円(税別)  です。

長崎県で唯一の「野球肩・肘」専門治療院です!詳しくはホームページをご覧下さい。

下の画像をクリックして下さい。

野球肘のセルフトレーニング

筋トレではありません。肘の関節を強くする関節トレーニングです!

お問合せはこちら

お電話でのお問合せはこちら

095-881-1918

◆受付時間◆ 午前9:00~13:00

                     午後15:00~19:00

                    (土曜日 9:00~17:00)

◆休診日◆ 木曜・日曜祝日

野球肘の原因は

1.投球フォームの悪さ

2.身体の柔軟性の低さ、身体の使い方の悪さ

3.投げすぎ

 

野球肘の改善、再発防止のためには身体に必要な柔軟性と可動域を確保。

そして正しい投球フォームの取得が必要です。

 

 

野球肘のタイプ

■『内側型』野球肘

「肘が痛い」といって来院される中で一番多いものです。

原因の大多数は肘の内側の骨につく腱や筋肉によるもので、

投げすぎ、ストレッチ不足、フォームの異常が元になっています。

 

投球しながらの治療も可能です。

 

内側型野球肘の中で最も頻度が高いのは、「内側上顆裂離」です。

少年野球をやっている子供達の20%が罹患していると言われています。

ほとんどがリハビリを中心とした保存療法でスポーツ復帰が可能です。

 

 

■『外側型』野球肘

「離断性骨軟骨炎」と呼ばれるタイプです。

ほとんどが小学生時に発症し、少年野球をやっている子供達の

約2%に発症すると言われています。

内側型野球肘に比べて頻度は低いものの、

長期間(半年から場合によっては1年半以上)の投球動作の禁止を

強いられることになります。

治療が遅れると手術が必要になることもあります。

また、放置例では将来の変形性肘関節症」

につながるので注意が必要です。

 

もし投球を続けると病巣が分離して(はがれて)遊離体となります。

遊離したことで生じた関節軟骨は動きが悪い肘、痛みが出やすい肘に移行してしまいます。

20才頃にこのような肘になっては困ります。

 

従って、早期診断早期治療を行う必要があるのです。

外側型野球肘の初期はX線では分かりません。

 

早期発見にはエコー【超音波診断】です。

離断性骨軟骨炎は無駄に時間を過ごしてしまうことにもなりかねないので

手術を勧める場合が多いです。

 

お問合せはこちら

お電話でのお問合せはこちら

095-881-1918

◆受付時間◆ 午前9:00~13:00

                     午後15:00~19:00

                    (土曜日 午前9:00~13:00

                                   午後14:00~17:00

◆休診日◆ 木曜・日曜祝日